
ナミダの種まき - グリーフケアの学びと私
「ナミダの種まき - グリーフケアの学びと私」は、大切な人やものをなくす悲しみに、そっと寄り添うグリーフケアの学びをシェアしていくポッドキャスト番組です。
グリーフや死生にまつわる学問的なこと、私個人の体験や助けられた本のことなどをお話ししています。Apple Podcast、Google Podcast、Spotify Podcastなどでフォローして、気軽にお聞きいただけたらうれしいです。
-----------------------------------------------
番組への感想、感じたこと、ご自身の体験をぜひシェアしてくださいhttps://forms.gle/7qwwmifA9DGmWduN8
-----------------------------------------------
こちらのnoteに、番組で紹介した本やこぼれ話などを公開しています。https://note.com/reikoimao
-----------------------------------------------
個人セッションのご案内はこちら:
https://tanemaki.my.canva.site
ナミダの種まき - グリーフケアの学びと私
032 「新しい自分になっていく」プロセスとしてのグリーフワーク
ポッドキャスト『ナミダの種まき』を始めて、ちょうど1年が経ちました。このエピソードでは、原点に返って、グリーフについて、そして自分で自分のグリーフに取り組む「グリーフワーク」について、お話しています。
グリーフワークは、大切なものや人が物理的にいない、これまでとは違う世界で、グリーフを抱えながら新たに生きていく、新しい自分になっていくプロセスです。アメリカの心理学者ウォーデンによる、グリーフワークの4つの課題もご紹介しています。
【2022年9月まで】コーチングモニターセッションの詳細とお申し込みはこちらへ
https://forms.gle/2GuhMT2ysHVsi1nh8
番組のご感想やグリーフの体験のシェアはこちらからお願いします:https://forms.gle/7qwwmifA9DGmWduN8
番組で紹介した本やこぼれ話はnoteをご覧ください:https://note.com/reikoimao